ドラリオンのチケットの購入方法

ドラリオンとは

ドラリオンはカナダのサーカス団、シルク・ドゥ・ソレイユ(CIRQUE DU SOLEIL)の演目のことです。シルク・ドゥ・ソレイユは「サルティンバンコ」、「アレグリア」、「キダム」など人間離れしたパフォーマンスの演目を披露している世界で唯一無二のエンタテインメント集団。

 

ドラリオンはシルク・ドゥ・ソレイユの最高傑作ともいわれている作品です。ドラリオンは見るものを度肝を抜くエンターテイメント性の高さを誇ります。ドラリオンは「西洋と東洋の融合」、「平和」を願うメッセージを携えている演目。

 

ドラリオンは中国の伝統文化にインスパイアされて生まれた作品だそうです。中国人アーティストを沢山起用することにより中国の伝統文化の素晴らしさを体験できる演目になっています。

 

ドラリオンは龍獅子にモチーフを得た演目や、中国傘を使った演目がオリエンタルな演出がが素敵でした。ドラリオンを単なるサーカスと間違えてる方もいますが、実際生で観るとそのパフォーマンスに感激するはずです。

 

シルク・ドゥ・ソレイユは世界中で活躍していますが人気公演はチケット入手も困難です。

 

 

 


⇒ プラチナチケット入手ノウハウはコチラ

 

 

ドラリオンのチケット入手するには

ドラリオンのチケットは人気があるのですぐ売り切れになったりするので入手は早めにゲットしておきましょう。JCBやJTBなどの旅行会社独自のドラリオンのバスツアーや、はとバスのドラリオンの日帰りバスツアーも予定されています。チケットそのものがとりにくい場合はツアーチケット利用するのもお勧めです。

 

ドラリオンのチケット入手方法はには色んな方法があります。簡単な方法として電子チケットぴあ、楽天チケットに代表されるように、ネットによる申し込みすればチケットを購入することができます。

 

ドラリオンのチケット料金は、各会場ともSS席11,500円、S席が9,000円、A席が5,500円という値段です。ファミリーチケットは、SS席4枚--38,000円となります。
ソールドアウトになった公演でどうしてもチケットをゲットしたい場合などは、オークションを利用する手もありますがオークション入手するのには若干リスクが伴いますのでそのへんは自己判断して下さいね。

 

 

 

 

日本公演情報

ドラリオン大阪公演
2007年7月25日(水)〜2007年9月9日(日)全63公演
2007年9月10日(月)〜2007年10月14日(日)全48公演
ドラリオン名古屋公演
2007年10月31日(水)〜2008年1月6日(日)全93公演
ドラリオン東京公演
2008年1月25日(金)〜2008年3月2日(日) 全54公演
2008年3月3日(月)〜2008年4月6日(日) 全51公演
チケットの販売は券売開始
2008年1月25日〜2008年3月2日 全54公演 2007年7月21日(土)
2008年3月3日〜2008年4月6日 全51公演 2007年10月27日(土)
ドラリオン福岡公演
2008年4月23日(水)〜2008年6月15日(日)全75公演

 

2007年12月26日の名古屋公演において、観客動員が100万人を突破になったそうです。「キダム」「アレグリア」などの歴代のシルク・ドゥ・ソレイユ日本公演史上最速での観客動員100万人達成でドラリオンの人気がいかにすごいか分かりますよね。

シルク・ドゥ・ソレイユのツアー

Dralion(ドラリオン)
古代中国(ドラゴン)と西洋(ライオン)を融合し空水火土を表現する作品。
Alegria(アレグリア)
時代の流れと社会の変化を描いた作品。スペイン語で『喜び』『歓喜』の意。
Corteo(コルテオ)
道化師の世界の物語。イタリア語で『葬列』。
DELIRIUM(デリリアム)
現代の都会に住む若者の孤独を表現した作品。
Kooza(クーザ)
一人の人間を通して描く人間性の物語。サンスクリット語の「KOZA(コザ)」が語源で、『宝箱』の意。
Quidam(キダム)
我々の中にいる通りすがりの不思議な人物キダムによる世界の物語。ラテン語で『名もなき通りすがりの者』を意味する。
Saltimbanco(サルティンバンコ)
大都市を舞台にしたアクロバットショー。『saltare in banco』(古代イタリア語で『ベンチを跳び越える』もしくは『ベンチの上に跳び上がる』)が名前の由来。
Varekai(バレカイ)
時間や場所にとらわれない何でも可能になる世界の物語。ジプシーの言葉(ロマニー語)で『永遠』『何処でも』という意味。

Ovo(オヴォ)
虫達の生活の様子と、エコロジーシステムを主にしたショー。ポルトガル語で『卵』の意)
Totem(トーテム)
人類がまだ両生類的な動物であった頃の深層意識に基づく人類創世の神話を表現した作品。
Michael Jackson The Immortal World Tour(マイケル・ジャクソン:ザ・イモータル・ワールドツアー)
マイケル・ジャクソンをテーマに、彼の楽曲に合わせ展開するアクロバティックなショーによるロックコンサート形式の作品。